2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月7日 ALEX 住職より 御報恩御講住職指導(令和7年6月) 総本山第五十七世日正上人は、「何事も おのが因果の報いぞと 思う心が仏なりけり」とお詠みになられているように、私たちは日々の生活において三世の生命と宿業の存続、厳然たる因果の理法のもと過ごしており、善悪様々な事象、自身 […]
2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月7日 ALEX 御報恩御講 御報恩御講(令和7年6月) 令和七年六月御講 四条金吾殿御返事 (1117ページ) 建治三年四月 五十六歳 賢人(けんじん)は八風(はっぷう)と申して八つのかぜにをかされぬを賢人と申すなり。利(うるおい)・衰(おとろえ) […]
2025年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 ALEX 若葉会 御講 日を昇らなくした修行僧(令和7年6月) 日(ひ)を昇(のぼ)らなくした修(しゆ)行(ぎよう)僧(そう) 令和7年6月 若葉会御講 むかし、ある国に2人の修行僧が住んでいました。2人はずいぶん長 […]
2025年5月11日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 ALEX 御報恩御講 御報恩御講(令和7年5月) 令和七年五月御講 椎地四郎殿御書(しいじしろうどのごしょ) (一五五五ページ) 弘安四年四月二十八日 六十歳 法華経(ほけきょう)の法門(ほうもん)を一文(いちもん)一(いっ)句(く)なりとも […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 ALEX 若葉会 御講 やさしい心の平吉(令和7年5月) やさしい心の平吉 令和7年5月 若葉会御講 むかし、あるところに平吉という男の子がいました。父親は平吉が2才のときに病気で亡くな […]
2025年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 ALEX 御報恩御講 御報恩御講(令和7年4月) 令和七年四月御講 上野殿御返事 (一四二八ページ) 弘安二年十一月六日 五十八歳 願はくは我が弟子等、大願ををこせ。去年去々年のやくびゃうに死にし人々のかずにも入らず、又当時蒙古のせめにまぬ […]