日蓮正宗 妙眞寺若葉会

日蓮正宗 妙眞寺若葉会のホームページへようこそ。妙眞寺若葉会は妙眞寺檀信徒の幼児から中高生により構成される会で、当ホームページでは、若葉会御講の内容や妙眞寺のお知らせ等を掲載しています。

開門/6時15分・朝勤行/6時30分~ 夕勤行/18時~・閉門/19時(最終閉門/21時)

*第2日曜日は、御報恩御講終了後小憩の後、夕勤行を行い、午後6時に閉門いたします。

*19時(火・水・金曜日)、20時(月・木・土曜日)の時点で参詣者がいない場合は、安全上一度閉門されますが、勤行・唱題、御授戒・勧誡等で参詣希望の方がおられましたら、御住職様の御配慮により、再度開門頂きますので遠慮無く御連絡申し出て下さい。なお、最終閉門時間は上記の通り21時とされておりますが、諸事情により御意向に沿えるよう配慮して頂けますので、詳しくは妙眞寺まで御連絡下さい。

*現在、新型コロナウイルス感染症対策が緩和されておりますが、本堂内でのマスク着用は引き続きお願いします。寺院受付・本堂・控室も引き続き、次亜塩素酸水の噴霧、UV空気清浄機稼働と換気を行い、閉門後は高濃度オゾンによる滅菌、空気感染対策を講じて参ります。月例の御報恩御講につきましては、今後も第2日曜日は、午前10時30分からも行って参りますので、分散参加への御協力のほど、宜しくお願い申し上げます.

*宗祖日蓮大聖人御聖誕八百年慶祝記念第5回妙眞寺檀信徒総登山のお知らせ

11月23日(木) 午後12時・総本山休憩坊集合 午後1時30分・御開扉

午前8時30分・支部仕立て車 妙眞寺出発

 

令和5年10月の主な行事予定

  1日 (日) 広布唱題会/永代御経日・・・ 午前9時
  5日 (木) 僧俗指導会・・・・・・・・・ 午後1時45分 (品川・妙光寺)  
  7日 (土) 宗祖日蓮大聖人御逮夜御講・・ 午後7時
  8日 (日) 宗祖日蓮大聖人御報恩御講・・ 午前10時30分
                支部役員会・・・・・・・・・ 午後12時
                若葉会御講・・・・・・・・・ 午後1時
                宗祖日蓮大聖人御報恩御講・・ 午後2時
      夕勤行・・・・・・・・・・・ 午後4時
14日 (土) 御会式大掃除・・・・・・・・ 午後1時
19日 (木) 御会式御宝前飾り付け・・・・ 午後6時30分 
21日 (土) 御会式御逮夜法要・・・・・・ 午後7時 
22日 (日) 御会式御正當法要・・・・・・ 午後2時    
         
 *宅御講・お経回りは願い出により随時行います。       

 

令和5年11月の行事予定

  5日 (日) 広布唱題会 / 永代御経日・・・ 午前9時
  8日 (木) 広布推進会・・・・・・・・・ 午後6時45分 (新宿・大願寺)               
11日 (土) 宗祖日蓮大聖人御逮夜御講・・ 午後7時 
12日 (日) 宗祖日蓮大聖人御報恩御講・・ 午前10時30分 
                支部役員会・・・・・・・・・ 午後12時
                若葉会御講・・・・・・・・・ 午後1時
                宗祖日蓮大聖人御報恩御講・・ 午後2時
      目師会・七五三祝
        夕勤行・・・・・・・・・・・ 午後3時30分
11月中  七五三祝・・・・・・・・・・ 随時


最近の投稿

MENU
PAGE TOP