2024年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 Hiraken 御報恩御講 御報恩御講(令和6年9月) 令和六年九月度 御報恩御講 『四信五品抄』(ししんごほんしょう) 建治三年四月初旬 五十六歳 濁水(じょくすい)心(こころ)無(な)けれども月(つき)を得(え)て自ら(おのずか)清(す)めり。草木 […]
2024年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 Hiraken 住職より 御報恩御講住職指導(令和6年9月) 大聖人様は『日女御前御返事』に、「南無妙法蓮華経とばかり唱へて仏になるべき事尤も大切なり。信心の厚薄によるべきなり。仏法の根本は信を以て源とす」と仰せになられております。要するに、日々の信行の実践において最も大切なこと […]
2024年8月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 Hiraken 御報恩御講 御報恩御講(令和6年8月) 上野殿御返事 (一五二八ページ) 弘安三年十二月二十七日 五十九歳 仏(ほとけ)にやすやすとなる事(こと)の候(そうろう)ぞ、をしへまいらせ候(そうら)はん。人(ひと)のものををし(教)ふると申(もう)すは、車(くる […]
2024年8月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月6日 Hiraken 住職より 暑中お見舞い申し上げます 宗祖日蓮大聖人様は『義浄房御書』に「法華経の功徳と申すは唯仏与仏の境界、十方分身の智慧も及ぶか及ばざるかの内証なり。されば天台大師も妙の一字をば、妙とは妙は不可思議に名づくと釈し給ひて候」と仰せになられております。 […]
2024年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月17日 Hiraken 住職より 御報恩御講住職指導(令和6年6月) 本年も上半期最後の月となり皆様方には本年前半、自身の信行の実践や生活上のことにおいて何を重点的に行ってきたか、何か一つでも結果として成し遂げることができたかどうかを省みて頂き、本年後半に向かって志新たに、何かを一つでも […]
2024年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月17日 Hiraken 住職より 御報恩御講住職指導(令和6年7月) いよいよ「折伏前進の年」も後半に入り、『立正安国論』奏呈の月である七月となりました。皆様には猛暑厳しい中ではありますが、こうした厳しい時節であるからこそ、更なる信行の実践に励んで頂き、御自身の罪障消滅宿業打開、現世安穏 […]
2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月17日 Hiraken 御報恩御講 御報恩御講(令和6年7月) 令和六年七月御講 妙密上人御消息(みょうみつしょうにんごしょうそく) (九六七ページ) 建治二年閏三月五日 五十五歳 已(い)今(こん)当(とう)の経文(きょうもん)を深(ふか)くまぼ(守)り […]
2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月17日 Hiraken 御報恩御講 御報恩御講(令和6年6月) 令和六年六月度 御報恩御講 『上野殿御返事』 建治四年二月二十五日 五十七歳 抑(そもそも)今(いま)の時(とき)、法華経(ほけきょう)を信(しん)ずる人(ひと)あり。或は(あるい)火(ひ)のごとく信( […]
2024年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 Hiraken 御報恩御講 御報恩御講(令和6年5月) 令和六年五月度 御報恩御講 『妙心尼御前(みょうしんあまごぜん)御返事』 建治元年八月二十五日 五十四歳 このまん(曼)だら(荼羅)を身(み)にたもちぬれば、王(おう)を武士(ぶし)のまぼるがごとく、子(こ […]
2024年5月3日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 Hiraken 住職より 今成すべき信行の実践 宗祖日蓮大聖人様は『聖愚問答抄』に、「小野小町・衣通姫(そとおりひめ)が花の姿も無常の風にちり、樊會・張良(はんかい・ちようりよう)が武芸に達せしも獄卒の杖をかなしむ。(中略)願ふても願ふべきは仏道、求めても求むべきは […]